変化朝顔栽培記録2017

高校の頃からやってる変化朝顔。ちょっとお休みしてたけど、去年からまた再開した。
今年は九州大学のラボからたっぷり種を購入。20種類で5千円くらい。正木メインで集めてみた。
九州大学の変化朝顔の種

今年は鑑賞を楽しみつつ、ガッツリ交配する予定。
とりあえず咲いた花を載せてく。

笹牡丹

系統維持してるQ661から出た株。これに柳が入れば糸柳牡丹になってた。
変化朝顔 笹牡丹 Q661

でも個人的には糸柳よりも笹牡丹とか柳牡丹の方が好き。ボリュームがあってヒラヒラしてていいよね。
変化朝顔 笹牡丹 Q661

丸咲とは全く異なる雰囲気になってる。フォトジェニックだ〜。
変化朝顔 笹牡丹 Q661

柳牡丹

同じくQ661から出た柳牡丹。
変化朝顔 柳牡丹 Q661

形が整わないこともあるけど、優雅な感じでいいよね。笹牡丹に比べると色が単調かな。
変化朝顔 柳牡丹 Q661

細柳

最近再現したという細柳。Q677の牡丹抜け。たしかに細い。
変化朝顔 細柳 Q677

柳と同様、正常な花粉もあるから交配には使えるっぽい。それもなかなか大変そうだけど。
変化朝顔 細柳 Q677

親木はふつーの丸咲。爪覆輪なんだね。
変化朝顔 細柳の親木 Q677

捻梅咲

Q555の捻梅。曜の部分が硬くなる変異。けっこう面白いと思うのだけど、この系統のバリエーションはあまり見たことない。人気ないのかな。
変化朝顔 捻梅咲 Q555

Q678の牡丹が入ってなかったやつ。めっちゃ小さくて可愛い。
変化朝顔 燕 Q678

蕾も普通の朝顔とは大きく違う。稔性はないけど花粉は正常だから交配には使える。
変化朝顔 燕 Q678

Q256.2の姫。小型の花がたくさん咲く。斑が綺麗。
変化朝顔 姫 Q256.2

石畳

Q567の石畳咲き。
変化朝顔 石畳 Q567

本当はもっと花弁が切れ込むんだけど、秋に近づくにつれて丸咲きに近づいてきた。
変化朝顔 石畳 Q567

乱菊

Q574の乱菊。花が大きくなって花弁がヒラつく。
変化朝顔 乱菊 Q574

南天

Q1001の南天。葉っぱが特徴的。たしか葉の裏表を作る遺伝子に異常がある。花は漏斗状。
変化朝顔 南天 Q1001

風鈴獅子

Q426の風鈴獅子。牡丹は出なかった。
変化朝顔 風鈴獅子 Q426

面白い形。
変化朝顔 風鈴獅子 Q426

管弁獅子牡丹

去年、日比谷公園の変化朝顔展示会で買ったもの。観賞価値よりも珍種度合いの方が高いかも。もっと花が大きければ迫力ありそうだけどね。
管弁獅子牡丹

東京古型標準型

変異は含まれていスタンダード朝顔。
変化朝顔 東京古型標準型 Q1065

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)