DIY・プログラミング

Category
自作メス

組織培養に使うメスと試料台を自作した

初めての組織培養は散々だったけど改善点が見つかった。 とりあえずカッターで試料を刻むのはムズイ。刃の厚さが大きいから厳しい。そして試料を乗せておく台が必要。手で持ちながらは無理。 そこで本に書いてあったようなやり方で自作メスと試料台を作成した。 自作メス まずカミソリを分解して刃だけ取り出す。それを割り箸に固定。固定に...Read More
twitterのソースコード

簡易感情分析のテキストマイニングで地域振興を考えてみる -Twitterの手動スクレイピング編-

文章を感情分析にかける基本形は前回作った。あとはTwitterから目的の言葉に関するつぶやきデータを持ってくればいい。 つぶやきの取得方法 Gem系 RubyのGemだとつぶやきをリアルタイムで取得する「TweetStream」とか、過去のつぶやきを検索する「Twitte Gem」とかを使えばよさそう。 でもやってみる...Read More
簡易感情分析のテキストマイニングで地域振興を考えてみる  -MeCab起動編-

簡易感情分析のテキストマイニングで地域振興を考えてみる -MeCab起動編-

4014 views
プログラミング 自分が使えるのはC言語だけ。 Rubyはずっと前に画像収集のダウンローダみたいなのを必要に駆られて作った。Macのターミナルで簡単に動いて、環境とかよくわからなくても使えたのが良かった。もはや忘却の彼方だけど。 ネガポジ判定のサンプルコードとかネット上に落ちてるし、とりあえずRubyを使うことにした。 ...Read More
簡易感情分析のテキストマイニングで地域振興を考えてみる  -始動編-

簡易感情分析のテキストマイニングで地域振興を考えてみる -始動編-

2099 views
のんほいパークを盛り上げるには 「地元の動物園を盛り上げるアイディア」というテーマで課題発表をしないといけなくなった。地域振興、町おこし、地方再生。どこもかしこもこういうの流行ってるよね。 地元・豊橋にある動物園は「のんほいパーク」という。とりあえず、のんほいパークを盛り上げるために何かを提案しないといけない。そして提...Read More
自作クリーンベンチ

キノコ培養のためにクリーンベンチ(無菌箱)を自作した

キノコ培養したいけどコンタミばっかり。クリーンベンチを作ることにした。 仕組み クリーンベンチの上部にあるHEPAフィルターつき空気清浄機から空気が出てくる。HEPAフィルターは細菌をキャッチするから出てくる空気はちょー綺麗。空気が外から入ってこないようにすれば箱の中は常に無菌状態。中で操作すれば培地にカビが生えること...Read More
一眼レフカメラの赤外線リモコンを自作してみた

一眼レフカメラの赤外線リモコンを自作してみた

Arduinoを始めてから何か実用的な物を作りたいと思ってた。ってことで一眼の赤外リモコンを作ってみた。 信号の波形 単純に赤外線LEDをON,OFFすればいいと思うのだけれど、その波形を知らないとどうしようもない。ネットで調べて赤外線リモコン用プログラムのライブラリを発見。カメラの機種はCanon、Nikon、Oly...Read More