世界らん展2018でジュエルオーキッド購入19 February, 2018生物・植物by dancewithnyanko2640 views何年かぶりに世界らん展へ行ってジュエルオーキッド買ってきた。前に行った時もジュエルオーキッド買った記憶がある。...Read More0
発光ワサビタケをBRF法で育ててみる22 September, 2017生物・植物by dancewithnyanko1175 viewsBRF Tek 海外の家庭用キノコ栽培方法にBRF Tekというものがある。(マジックマシュルームを育てるのに...Read More0
変化朝顔栽培記録201713 August, 2017生物・植物by dancewithnyanko2244 views高校の頃からやってる変化朝顔。ちょっとお休みしてたけど、去年からまた再開した。 今年は九州大学のラボからたっぷ...Read More0
キノコ培養のためにクリーンベンチ(無菌箱)を自作した2 July, 2017DIY・プログラミングby dancewithnyanko6367 viewsキノコ培養したいけどコンタミばっかり。クリーンベンチを作ることにした。 仕組み クリーンベンチの上部にあるHE...Read More6
発光ワサビタケを木クズ培地で育ててみる3 May, 2017生物・植物by dancewithnyanko740 views木クズでワサビタケが育てられるのかやってみた。原木で育つんだから木クズでも問題なく育つとは思う。 木以外に栄養...Read More0
発光キノコ栽培 : ヤコウタケ栽培キット2017年ver 観察編1 May, 2017生物・植物by dancewithnyanko2140 views4/30 セットした次の日。 変化なし。とりあえず霧吹きで水かけた。 水は3、4日に一回でいいって説明書に書い...Read More0
発光キノコ栽培 : ヤコウタケ栽培キット2017年ver 購入編30 April, 2017生物・植物by dancewithnyanko1478 viewsヤコウタケ栽培キット 2年ぶりにヤコウタケを育ててみる。前回は水やり忘れて子実体は2本しか見れなかった。再チャ...Read More0
発光キノコ栽培 : ワサビタケ栽培編26 July, 2016生物・植物by dancewithnyanko964 views菌打ちした原木をとりあえず瓶の中に置いてみた。 しばらくすると蝋で蓋をした部分から菌糸が溢れ出してきた。普通は...Read More0
発光キノコ栽培 : ワサビタケ菌打ち編27 June, 2016生物・植物by dancewithnyanko1221 views菌打ち 原木 原木は家にあったのを使うことにした。20cm強のと15cmくらいの。 道具 電動ドリル、8mmの...Read More0
発光キノコ栽培 : ワサビタケ説明書編25 June, 2016生物・植物by dancewithnyanko1115 views説明書の翻訳 ワサビタケの栽培キットの説明書を訳した。直訳ぎみだけどニュアンスは伝わるだろう。 きのこ栽培に理...Read More0