ジュエルオーキッド Anoect.roxburghii16 June, 2018生物・植物by dancewithnyanko984 views名古屋のホームセンターハイエースで即売会やってたから行ってきた。こういうの売ってホームセンターがあるとは。 白...Read More0
LAMYのsafariを蛍光ペンにしてみた19 May, 2018文房具by dancewithnyanko2272 views仕事場で使う文房具にこだわりてぇ、と最近思っている。 学生じゃなくなって家で文房具あんまり使わなくなった反動だ...Read More0
でんぱ組.incのライブに初参戦 コスモツアー@一宮5 May, 2018アイドルby dancewithnyanko1116 views5/4にでんぱ組のライブに行ってきた。一宮市民会館。 ライブハウスでやってる系のライブしか行ったことなかったか...Read More0
ジュエルオーキッドのカビと戦う3 May, 2018生物・植物by dancewithnyanko2209 views世界らん展で買ったジュエルオーキッドは大半がカビにやられた。植え付ける時に殺菌とかいらないっしょとか思ってたか...Read More0
組織培養に使うメスと試料台を自作した2 May, 2018DIY・プログラミングby dancewithnyanko1191 views初めての組織培養は散々だったけど改善点が見つかった。 とりあえずカッターで試料を刻むのはムズイ。刃の厚さが大き...Read More0
初めての原種ベゴニア購入1 May, 2018生物・植物by dancewithnyanko1629 views青く輝く構造色ベゴニアがあると聞いてから、いつか買うべと思っていた。タイミングよく気になったベゴニアが売りに出...Read More0
Zwiftのレース参加でTacxの景品が当たった30 April, 2018自転車by dancewithnyanko1987 viewsSwiftでは毎日レースイベントが行われている。その中には参加すると景品が当たるというものもある。 まーそんな...Read More2
メンサ会員だと就活に有利か21 April, 2018未分類by dancewithnyanko10556 views全人口の上位2%の高IQ保持者しか入会することが許されない。それがMENSA! そんなメンサに入ってると就活に...Read More0
初めての組織培養5 April, 2018生物・植物by dancewithnyanko1718 views最近、組織培養をやってみたくて入門書を買ってみた。毎日コツコツ読み進めてやがて読破。 じゃあ何の植物で組織培養...Read More0
簡易感情分析のテキストマイニングで地域振興を考えてみる -Twitterの手動スクレイピング編-4 April, 2018DIY・プログラミングby dancewithnyanko1055 views文章を感情分析にかける基本形は前回作った。あとはTwitterから目的の言葉に関するつぶやきデータを持ってくれ...Read More0